fc2ブログ


今朝の通学路で発見!
道草花束も季節によって味わいが変化して面白いです。
うちのTANBOはすっかり草刈りして丸ハゲ状態なのですが、
よそのTANBOの畦から失敬しました。
驚いた事に、青い露草ももちろん群生状態ですが、
白花露草も、そこかしこで発見する事ができました。
草刈り機でブンブンやっちゃうので見逃してたのかなぁ。

0904mi2.jpg

青&白ブラザーズ♪
家のプチ花器にぶっ挿しておきました。
スポンサーサイト



2007.09.04 Tue l 道草 l top

発見!日本蒲公英♪
(><)

0410ta111.jpg
花の形も西洋と日本では違っています。
タンポポも、西洋は花びらが大きく派手で密で濃い感じで、
日本は清楚で華奢に見えます(偏見)。

0410ta2.jpg
こちらは上2枚とは別の日本タンポポ。
茶色の花びらも混ざっています。

0410tan3.jpg

西洋ものはないかなぁ~?とその辺探して2つ並べて比べてみました。
こちらで図解しましたように、総苞片の形が違いますね。
それと西洋タンポポってやっぱり茎が短いような@@;

日本ものにも色々種類があるようですね、とsurugaki植物博士
ご教授いただきました。
博士は日本もの識別調査中との事で御武運をお祈り申し上げています♪


たんぽぽ
☆【送料一律\420】【\3,900(税抜)以上 送料・代引手数料無料】■たんぽぽコーヒー

2007.04.10 Tue l 道草 l top


春になるとたんぽぽ・・・と
言いたいところですが、この辺では一年中たんぽぽが
咲き乱れています。
しかもっ、茎がないんです。地面に貼り付いた状態で
そのまま咲いているたんぽぽ。
花を手折るというよりむしりとる感じで苦労する子供ら^^;
チビ作の物体花器に生けてみました。

タンポポ界も欧米か!のツッコミはもれなくきていて、
年柄年中咲いている時点でほぼ西洋たんぽぽと見ていいでしょうね。
日本タンポポはどこに?
見分け方を調べてみました。


0401tanpopo.jpg


なぁんだ簡単♪
一番確実なのは、総苞片の形での判断のようですね。
画像で比べて載せたいところですが、西洋ものばかりなので、
まずはすけっちしてみました。
もしどなたか貴重な日本たんぽぽを発見しましたら是非見せてね

日本たんぽぽ
・春(3~5月)にしか咲かない(西洋は3~10月長期)
・外皮が反り返らずにぴたっとくっついている。
・単為結実なので受粉が必要(西洋は必要なし)
・種は虫に運んでもらうしかない(西洋は遠くまでよく飛ぶ)


小さいころ遊んでいたタンポポは、茎がずうっとのびていました。
つぼみを半分に割って、黄色ならあたり、白&茶(種)ならはずれ~
など遊んでいました。
2007.04.03 Tue l 道草 l top


2007.04.02 Mon l 道草 l top

たんぽぽを中心に春らしい(←?)新鮮な、生け道草です。

kkssa2.jpg
綿毛ふわふわ。
たんぽぽは、花も種も一年中そこかしこで見かけます。
暖冬だからか、たんぽぽがオールシーズン仕様にバージョンUPしたのか・・

kkssa3.jpg
お笑いコンビです。
どこかで見た事があるけど、何だったっけ~と
思ったら、そうそうsurugakiさんの記事でおなじみの「仏の座」でした。

kkssa4.jpg
これぞ春の風物詩(のはず)の、大犬の陰嚢(おおいぬのふぐり )。
幼少の頃、よくこの花を吹いて飛ばしていました。
なにげにすごいネーミングですよね(笑)
種が、そのような形に見えるそうだけど、気にして見てなかったです。
山岸涼子さんの漫画「天人唐草」でも、
「そんな下品な名前口にするんじゃありません!」と作中で使われています(爆)
そうとは知らず、いたいけな少女の頃も、連呼していましたね~。
「天人唐草」という別名もあるってわけですね。
さらに、「星の瞳」という別名もあります。
「星の瞳のシルエット」という250万乙女が読んでいたという漫画がありましたが、
訳すると「大犬の陰嚢のシルエット」(←違)
・・・あーい、とぅいまて~ん
2007.02.05 Mon l 道草 l top